融資機関 | 特 徴 | |
---|---|---|
民間 融資 |
銀行・ 信用金庫 信用組合 |
|
フラット |
|
固定金利型 |
|
---|---|
固定期間選択型 |
|
変動金利型 |
|
元金均等返済 | 元金を毎月均等に返済する方法。元金が減ることによって毎回の返済額も減ってきます。ただし、当初返済額が元利均等と比べて高いのがデメリット。 |
---|---|
元利均等返済 | 返済額に占める元金と利息の割合を変化させることによって毎回の返済額を同額にする方法。返済額が一定なので返済計画がたてやすく、元金均等返済と比べて当初返済額が少ないので利用者が多いようです。ただし、総返済額は元金均等返済より多くなります。 |
用意する 書類 |
土地・ 建物 購入 |
新築 増改築 |
取得先 | |
---|---|---|---|---|
新 築 | 中 古 | |||
売買契約書 ※ |
○ | ○ | ー | ご本人 |
工事請負契約書または見積書 ※ |
ー | ー | ○ | ご本人 |
重要事項説明書 ※ |
○ | ○ | ー | ご本人 |
パンフレット・広告・販売図面など ※ |
○ | ○ | ー | 不動産会社またはご本人 |
登記事項証明書 (土地) ※ |
○ | ○ | ○ | 不動産所在の管轄法務局 |
登記事項証明書 (建物) ※ 建物未完成の場合は不要 |
○ | ○ | ○ | 不動産所在の管轄法務局 |
公図・実測図 ※ |
○ | ○ | ○ | 不動産所在の管轄法務局 |
建築確認済証 ※ |
○ | ○ | ○ | 売主・建築会社等 |
検査済証 ※ 建物未完成の場合は不要 |
○ | ○ | ○ | 売主・建築会社等 |
印鑑証明書 | ○ | ○ | ○ | 市町村役場 |
住民票 | ○ | ○ | ○ | 市町村役場 |
身分証明書 (運転免許証・健康保険証など) |
○ | ○ | ○ | ご本人 |
〔給与所得者の方〕 | ||||
源泉徴収票 (直近分) |
○ | ○ | ○ | 勤務先 |
住民税決定通知書 (直近分) |
○ | ○ | ○ | 市町村役場 |
〔個人事業主および確定申告をされている方〕 | ||||
納税証明書 (その1、その2) 3年分 |
○ | ○ | ○ | 税務署 |
確定申告書 3年分 |
○ | ○ | ○ | ご本人 |
一般的な 諸費用 | 民 間 | フラット | 支払先・ 支払い方法 |
---|---|---|---|
融資手数料 | 要 | 要 | 借入先 |
保証料 | 要 | 不要 | 借入先 |
団体信用生命保険料 | 金融機関負担 | 要 | 借入先 |
収入印紙 (金銭消費貸借契約書・売買契約書など) |
要 | 要 | 国 (契約書に貼付の上、消印) |
火災保険料 | 要 | 要 | 損害保険会社 |
地震保険料 | 任意 | 任意 | 損害保険会社 |
登記費用 (司法書士報酬+登録免許税) |
要 | 要 | 報酬は司法書士、登録免許税は国 |
建物表題登記費用 | 新築のみ要 | 新築のみ要 | 土地家屋調査士など |
固定資産税・ 都市計画税 |
要 | 要 | 売主または市町村役場 |
仲介手数料 | 要 | 要 | 不動産仲介会社 (仲介物件の場合) |